INFO
お知らせnews

令和3年度 企画展「縄文人と数」を開催!

企画展「縄文人と数」 を令和4年1月22日(土)から開催します!

 

 三内丸山遺跡の出土品をとおして、縄文人と数にまつわる企画展を開催します。

 数は、ものの順番や、個数・量の把握、食糧の分配、交易、土地の測量、建設工事、度量衡など日々の生活に必要なものです。

 この企画展では、三内丸山遺跡の縄文人が数をどのように考え、利用していたかを紹介します。

 

【会期】   

 令和4年1月22日(土)~令和4年4月3日(日)

 

【観覧時間】   

 9:00~17:00(最終入館は16:30まで)

 

【会場】

 三内丸山遺跡センター 企画展示室

 

【休館日】

 1月24日(月)、2月28日(月)、3月28日(月)

 

【観覧料】

 遺跡を含む常設展観覧料で見学可能です。

 

【出品資料】

 すべて三内丸山遺跡の出土品です。総数 57

 重要文化財 9点(深鉢形土器)