発掘調査速報展「さんまる速報展!2021」開催!
特別史跡三内丸山遺跡では、集落の全体像とその変遷や生活環境の解明を目的として、平成7年度から継続して発掘調査を実施しています。
令和3年度は、第45次発掘調査を実施し、昨年度に続いて溝状遺構の調査を中心に実施しました。溝状遺構は、溝のように掘りくぼめた範囲が長く続くもので、縄文時代では全国的に珍しいものです。
本展示では、今年度新たに見つかった土器や石器、調査時の写真の展示を通して、溝状遺構の時期、規模、構造に迫ります。
【会期】
令和4年3月12日(土)~6月26日(日)
【場所】
三内丸山遺跡センター ギャラリー(整理作業室前)
【観覧時間】
3/12~5/31(GW期間除く) 9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
GW期間・6/1~6/26 9:00~18:00(最終入館は17:30まで)
【休館日】
3月28日(月)、4月25日(月)、5月23日(月)
【観覧料金】
遺跡を含む常設展の入場料で観覧できます。
・その他
三内丸山遺跡センターでは、ご来館する皆様に新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いしています。
新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、会期等が変更となる場合があります。
さんまる速報展!2021のポスターはこちら