INFO
催し物Exhibitions

【展覧会】 特別展「縄文マジカル」

スケジュール

日付:2020年4月18日 ~ 2020年6月21日

会場:三内丸山遺跡センター

 

本展では縄文人が一生の間に経験する儀礼やまつりなどに関連する出土品を通して縄文のこころに迫ります。巨大な石棒、手形・足形付土製品、猪形土製品などのまつりの道具から、縄文人の精神世界を迫力あるスケールで体感できる展覧会です。

 

会 期

2020年4月18日(土)~6月21日(日)

 

観覧時間

9:00~17:00(4/18~28、5/7~31)

9:00~18:00(4/29~5/6、6/1~21)

※入館は閉館の30分前まで

 

休館日

4月27日(月)・5月25日(月)

 

観覧料

一般800円(640円)、高校生・大学生400円(320円)、中学生以下無料

( )内は20名以上の団体料金

※特別展観覧料で遺跡を含む常設展もご覧いただけます。

 

主 催

三内丸山遺跡センター

 

関連イベント※参加無料、(2)・(3)のみ要申込

(1)ハンズオン「まつりの道具に触ってみよう」

 三内丸山遺跡で出土したまつりに関連する様々な道具に触れてみよう

 開催日:4月25日(土)・26日(日)

(2)土器づくり・野焼き

 縄文時代と同じような作り方で土器をつくり、野焼きします。

 開催日:5月9日(土)・6月20日(土) ※2日間のコースです。

 定 員:抽選30名(申込締切4/24)

(3)玦状耳飾り(けつじょうみみかざり)のキーホルダーづくり

 縄文時代を代表する装身具の一つである玦状耳飾りをつくって、キーホルダーにしよう

 開催日:6月6日(土)

 定 員:抽選20名(申込締切5/22)

(4)ギャラリー展 とろとろした石器-お守りとして使われた石器?-

 摩耗の痕跡が激しい石器に関する展示

 

申込方法等

 関連イベントの(2)・(3)は事前の申込が必要です。

 下記をご熟読のうえお申し込みください。

(1)対 象
 小学校3年生以上の方は、どなたでもご参加いただけます。

(小学生以下の方は保護者の同伴をお願いします。)
(2)参加料
 無料。なお、体験に参加される方、小学生の参加者に同伴する方(参加者1人につき1人)は、

 遺跡を含む常設展観覧料が免除されます。
(3)申込方法

 メールまたはファックスによりお申込みください。
 ①メール
  件名を、「土器づくり・野焼き」または「玦状耳飾りのキーホルダーづくり」とし、

  下記の宛先に送信してください。本文に氏名、年齢、住所をお書きください。
  【宛先】sanmaru-jomon-taiken@pref.aomori.lg.jp
  【件名】「土器づくり・野焼き」または「玦状耳飾りのキーホルダーづくり」
  【本文】参加される方の氏名と年齢・電話番号・住所
  ※メール受信後に、こちらから返信します。

   1週間以内に返信メールが届かない場合はお手数ですが、電話でお問い合わせください。
 ②ファックス
  件名を、「土器づくり・野焼き」または「玦状耳飾りのキーホルダーづくり」とし、

  下記の宛先に送信してください。本文に氏名、年齢、住所をお書きください。
  【宛先】017-781-6103
  【本文】参加される方の氏名と年齢・電話番号・返信用ファックス番号・住所
(4)参加者の決定について

  • 参加の決定や当日の詳しいご案内などは郵送によりお知らせします。
  • 募集期間が終了しても定員に満たない場合は、継続して募集を行います。

 

お問い合わせ先
三内丸山遺跡センター 保存活用課
TEL.017-781-6078 FAX.017-781-6103

 

 

特別展「縄文マジカル」A4チラシ【約2MB】