【終了しました】三内丸山遺跡のPRグッズをデザインしよう!
あなたのデザインが三内丸山遺跡のPRグッズに!(メモ帳、ノート、クリアファイル、コースター等)
日頃から、三内丸山遺跡の保存・活用に御理解いただきありがとうございます。
さて、三内丸山遺跡センターでは三内丸山遺跡の価値や魅力を伝える取り組みとして、「三内丸山遺跡PRグッズをデザインしよう!」を実施します。県内の生徒の皆様からの多数のご応募をお待ちしております!
【中学校・特別支援学校の中等部】・【高等学校・特別支援学校の高等部】から最優秀作品を決定します。
募集対象者
青森県内の中学校、高等学校及び特別支援学校の中等部、高等部に在籍する生徒。
応募〆切
令和6年9月27日 金曜日 必着
三内丸山遺跡PRグッズデザイン募集要項
-
三内丸山遺跡の出土品や遺構(竪穴建物や掘立柱建物などの施設)をモチーフとしたPRグッズ(メモ帳、ノート、クリアファイル、コースター等)のデザインとします。
-
※制作するグッズの種類は、応募案と異なる場合があります。
-
※三内丸山遺跡で出土していない「遮光器土偶」や「合掌土偶」などを用いたデザインは不可とします。
- 応募用紙には、取り上げた出土品・グッズの説明・デザインの理由・作品への思い等を記入してください。
- グッズ化するため、デザインの表面や裏面など全体がわかるように描いてください。
- マスコットキャラクター「さんまる」を用いたデザインは不可とします。
参考として、遺構・出土品、詳細はこちら
Sanmaru Search三内丸山遺跡縄文デジタルアーカイブ公開
著作権の取扱・譲渡
- デザインの著作権は三内丸山遺跡センターに譲渡または青森県によるデザイン案の使用許諾を条件とします。
- 応募された時点で、譲渡または使用許諾が条件となります。最優秀作品をデザイン化する際に、いずれかの条件について応募者に伺います。
応募方法
応募用紙またはA4用紙にデザインがイメージできるイラストなどを描き、
氏名・学校名・学年・住所・電話番号・メールアドレスを記載してください。
デザインした用紙を郵送、もしくはE-mailに添付してお送りください。
【郵送】 〒038-0031 青森市大字三内字丸山305 三内丸山遺跡センター
【E-mail】 sanmaru-jomon-taiken@pref.aomori.lg.jp
- ★ 応募用紙
- A4用紙であれば、応募用紙以外でも受け付けます。デザインを描いた裏面に氏名・学校名・学年・住所・電話番号・メールアドレス等を記載してください。
- メールで応募した方には、受け付けたメールを返信します。(一週間以内に返信がなければ電話等でご確認ください)
- 応募用紙を写真で撮影し、メールでお送りいただいても結構です。
審査・発表
【中学校・特別支援学校の中等部】・【高等学校・特別支援学校の高等部】から各1つ、計2つのデザインを選定します。
※厳正な審査の上、入賞作品を決定し、HP等で発表します。選ばれた生徒(最優秀作品)には、図書カード及び三内丸山遺跡のグッズをプレゼントします!
※審査に関する問い合わせはお受けできませんので予めご了承願います。
講座 三内丸山遺跡PRグッズをデザインしよう!
PRグッズデザインのヒントになる遺跡の情報をわかりやすく解説します。(受講無料・事前申込制)
※先着30名まで
※当日参加できない方のために、HPでも後日講座の動画をアップします。(8月中旬予定)
講座期日
日 時
令和6年8月10日 土曜日 13:00~15:00
会 場
三内丸山遺跡センター(青森市大字三内字丸山305)
・土器や石器などの出土品に触れる体験も予定しています。
講座申込方法
講座の受講を希望される方は、裏面お問合せ先宛てにE-mail、FAXで以下を記入して送信いただくか、お電話でお申込みください。
【件名】 講座 三内丸山遺跡PRグッズをデザインしよう!
【本文】 ①参加される方の氏名 ②連絡先(電話番号)③住所
申込先
三内丸山遺跡センター保存活用課
【電話】017-782-9462
【FAX】 017-781-6103
【E-mail】 sanmaru-jomon-taiken@pref.aomori.lg.jp
講座申込締め切り
8月7日(水) 17:00まで受付
問い合わせ先
【電話】017-782-9462 三内丸山遺跡センター保存活用課
【FAX】017-781-6103
【郵送】〒038-0031 青森市大字三内字丸山305 三内丸山遺跡センター
【E-mail】 sanmaru-jomon-taiken@pref.aomori.lg.jp