INFO

三内丸山遺跡センター 企画展示室 のイベント

特別展「あおもりの縄文世界」を令和3年7月17日(土)から開催します!  縄文時代は、自然環境を巧みに利用しながら、農耕に頼らず長期間にわたり定住を持続した時代であり、縄文人が残した造形美は、今なお多くの人を惹きつけてい […]

企画展「三内丸山遺跡の埋葬」  三内丸山遺跡で亡くなった人はどのように埋葬されたのでしょうか。本遺跡では、これまでの発掘調査によって大人の墓、環状配石墓、子どもの墓の3種類の墓がみつかっています。それぞれの墓は集落内で決 […]

 縄文時代は、今から約15,000年前から約2,400年前まで1万年以上続きました。縄文時代の開始は一般的に土器や弓矢の登場等が指標とされますが、自然環境の変化に人々が適応していったプロセスと捉えられます。  本展では、 […]